Message
メッセージ
パーソルファシリティマネジメント(以下、パーソルFM)は、パーソルグループを中心にインハウスのFM機能として様々なFM手法を実践してきました。蓄積された専門的なFMノウハウを提供し、ファシリティをより有効な経営資源として活用することを目的に設立いたしました。
ファシリティマネジメントとは
FMとは「企業、団体等が組織活動のために施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動」と定義されます。
企業にとっての「施設・環境」の多くは、オフィスに代表されます。そのオフィスというファシリティは2つの機能的側面を持ちます。1つは、家賃や工事費に代表されるような投資機能としての側面、もう1つはタスク型ダイバーシティやイノベーションを産み出す「働く場」という環境装置としての側面です。
パーソルFMではこの両面において、「第四の経営基盤」として注目されているFMのノウハウを活用することで、「人と組織の成長」を支援し、経営価値の向上に貢献していきます。
これからのワークスタイル/ワークプレイスへの提唱
パーソルFMでは、「ワークスタイルの変革」に向けて、今後のオフィスの目指すべき在り方を『コラボレーションワークで生まれる知的生産価値を最大化する場所』と定義・提唱しております。
総労働力の低下、ワーカーの多様化、ICTツールの普及等の時代背景により、オフィスに求められる役割は一層変革を求められています。それは単に、ワークプレイスとしてのハード面の機能充実だけでなく、そこで行われるソフト側面である「ワークスタイルの変革」こそが鍵となると考えます。
コラボレーションワークで生まれる
知的生産価値を最大化する場所
-
「知のダイバーシティ」
×「知の深化」
を促進する -
ワーカー間の
相互刺激 -
生産性を向上させる
働く場の多様化
働き方を見直すことで
スペースを抑えつつ適切なワークプレイスを提案
オフィスで働くうえで付加価値の高いコラボレーションワークの最大化を推進し、
一方で、働く場所を選ばないソロワークを従来のオフィス以外にも選択肢を広げることで、働き方に応じた適切な空間を提案します。
ワークスタイル変革とオフィススペースの考え方
Service
サービス
-
ファシリティマネジメントコンサルティング全般(FMC)
- FM導入から活用におけるコンサルティング業務全般
ファシリティマネジメントサービス(FMS)
-ファシリティコストに関する事務代行および、ベンチマークを活用した適正化コンサルティング
-ファシリティの保守運用代行サービス
PMA(プロジェクトマネジメントアドバイザリー)サービス
-FMプロジェクトに於いて発注者としての専門性を備えたFMO(FM-office)が、企業サイドでプロジェクト推進を代理統括しプロジェクト効果を最大化するサービス
※小規模プロジェクトの場合は、FMOが直接PM機能を果たすこともございます
※FMO(Facility Management Office)
発注者としての専門ノウハウを保有するコンサルタントがプロジェクト運営を統括代行 -
-
Project
事 例(主たるもののみ記載)
パーソルプロセス&テクノロジー㈱豊洲本社移転 / 関西エリアオフィス統合 / 首都圏エリアオフィス統合(田町、大宮) / 東海エリアオフィス統合 / 大手ベンチャーキャピタル S社様 インキュベーションオフィス開設(PMA) / 大手IT広告 S社様 エンジニア向けオフィス移転(PMA) / WEB広告代理店 M社様大阪支社移転(PMA) / ITクラウドサービス L社様移転検討コンサルティング(FMC) / 求人広告代理店 A社様 本社移転(PMA)
Achievement
受賞履歴
・JFMA大賞(主催:日本ファシリティマネジメント協会)
2006年度 優秀賞
2009年度、2015年度 奨励賞・「JCDデザインアワード2012 Best100」入賞
-
Consultant
コンサルタント
-
#01 エグゼクティブプロジェクトアドバイザー
槌井 紀之つちい のりゆき
担当サービス FMC,PMA,FMS 経歴 大手外資系金融企業でFM・PMに従事後、
米国系銀行にて店舗開発部門の責任者を経験
企業における社員の“ワークスタイル変革”という側面から「働き方改革」を推進した講演を数多く行っている資格 認定ファシリティマネジャー -
#02 シニアプロジェクトアドバイザー
東郷 剛士とうごう たけし
担当サービス FMC,PMA 経歴 屋外広告物施工、内装設計に従事後、2012年10月入社
多摩美術大学美術学部彫刻科卒
WorkStyle Laboイメージキャラクター"Ollie"の産みの親資格 認定ファシリティマネジャー -
#03 シニアプロジェクトアドバイザー
青木 大介あおき だいすけ
担当サービス FMC,PMA 経歴 大手メーカーのファシリティ部門で20年程度ファシリティに従事、2018年5月入社
ファシリティマネジメント経験と・幅広い施工知識、調整力に強みを持つ資格 認定ファシリティマネジャー -
#04 シニアプロジェクトアドバイザー
白井 紗奈子しらい さなこ
担当サービス FMC,PMA 経歴 2008年新卒でパーソルキャリア(旧インテリジェンス)入社。
IT部門を経てプロジェクトマネジメント業に従事していたが、2015年語学・インテリアデザインを学ぶべくNYのパーソンズ美術大学へ留学、Certificate取得
その後大手EC会社を経て再入社。語学力、インテリアデザイン、グローバル案件に強みを持つ資格 認定ファシリティマネジャー、インテリアコーディネーター -
#05 プロジェクトアドバイザー
永幡 公治ながはた こうじ
担当サービス PMA 経歴 住宅メーカーを経て大手金融会社にて店舗開発業務に従事し、2015年11月入社
数多くの店舗統廃合プロジェクトを手掛ける -
#06 ジュニアプロジェクトアドバイザー
中村 未知なかむら みち
担当サービス PMA 経歴 大手映像広告会社、教育関連企業で総務業を経験後、2017年4月入社
総務担当としての経験から、運用面に視点を置いたサービスを得意とする -
#07 ジュニアプロジェクトアドバイザー
長谷川 優子はせがわ ゆうこ
担当サービス PMA 経歴 パーソルキャリア(旧インテリジェンス)総務から2016年10月より異動しFM業務に従事
弊社初のママPMながら、スピード感のあるきめ細やかな対応が得意 -
#08 ノービスプロジェクトアドバイザー
齋藤 青佳さいとう はるか
担当サービス PMA 経歴 住宅メーカーでインテリアコーディネーターとして従事、2018年5月入社
前職を活かした顧客視点に寄り添う対応が得意資格 インテリアコーディネーター -
#09 ノービスプロジェクトアドバイザー
竹内 真理子たけうち まりこ
担当サービス PMA 経歴 大手什器メーカーで営業職として従事、2018年7月入社
専門サービサー側の視点とお客様目線両方を踏まえてのレイアウト提案が得意 -
#10 FMSコンサルタント
鶴田 京子つるた きょうこ
担当サービス FMSコストマネジメント 経歴 化粧品メーカーで営業事務を経験後、2007年7月入社し経理を担当
現在はパーソルグループのファシリティコスト管理を行うチームのリーダーを務める -
#11 FMSコンサルタント
金丸 菜穂子かなまる なほこ
担当サービス FMS保守・運用 経歴 大手鉄構エンジニアリング会社にて3D CADによる設計に従事、2013年8月入社
パーソルグループ各社の保守メンテナンスチームのリーダーを務める資格 認定ファシリティマネジャー -
#12 FMSコンサルタント
眞鍋 朋子まなべ ともこ
担当サービス FMS保守・運用 経歴 大手ハウスメーカーの施工管理、建築検査などの業務に従事、2018年7月入社
施工管理の経験から内装工事知識をふまえての大型修繕案件を主に担当 -
#13 データアナリスト
箱田 琢磨はこだ たくま
担当サービス FMS 経歴 パーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)に新卒入社
東大出身の頭脳を活かした情報整理、データ分析を得意とする -
#14
佐藤 亜紀子さとう あきこ
担当サービス FMS 経歴 パーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)に入社
日常運用業務のフロー整理・再構築、マニュアル整備等を得意とする -
#15
有泉 はづきありいずみ はづき
担当サービス FMS 経歴 パーソルテンプスタッフ株式会社(旧テンプスタッフ株式会社)に入社
長く派遣営業やアウトソーシング事業のPMなどを行ってきたが、さらなる高みを目指して2018年4月PFMへ異動
-
-
- #01
- #02
- #03
- #04
- #05
- #06
- #07
- #08
- #09
- #10
- #11
- #12
- #13
- #14
- #15

WorkStyle Labo
ワークスタイルラボについて
これからのワークスタイル/ワークプレイスを
科学・検証する「WORK STYLE LABO」
パーソルFMでは、「WorkStyle Labo」という名の戦略的オフィスを開設し、イノベーションの促進・コラボレーションワークの最大化・生産性の向上に向け、多角的にワークスタイル/ワークプレイスを科学・検証し、戦略的ワークスタイルを追求します。
是非一度、足をお運びいただき、新しいワークスタイル・ワークプレイスを体感してください!
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Company Profile
会社概要
-
社名 パーソルファシリティマネジメント株式会社 英字社名 PERSOL FACILITY MANAGEMENT CO., LTD. 代表者 代表取締役社長 槌井 紀之 設立 2017年7月1日 資本金 1,000万円 主要株主 パーソルホールディングス株式会社 業務内容 ファシリティマネジメントに関する事務の代行、
並びにそれに関するコンサルティング業務住所 〒107-0061
東京都港区北青山2-9-5
スタジアムプレイス青山5階TEL 03-6385-6844(代表) FAX 03-6385-6129